:2015月03日29日
《石垣島釣りブログ》
あ~今日も~晴れたぁぁ~(~ー~)
北風だけど、暖かかった石垣島というか!
パナリ島 (>▽<)/
THE ! パナリンブル~!
上陸させて頂いたのは下地島っていう島。
向こうに見えているのは上地島。
ど干潮の時に干上がって島が繋がるんですけど、
普段は離れているので、
[ 離れ ] を方言で [ パナリ ] と言うのでパナリ島だそうです。
あ~キレイだな。パナリンブルー。
島によって、海の色が違うんです。 この色はパナリ独特ブルーです。
白いのは、雪じゃないよ! サンゴの死骸達です。
このサンゴが砕けて、沖縄の白い砂浜が出来ているのですよ!
パナリ島に!行きたいかー!? しかし・・・
この島に行く定期船は、有りません!
コトも、ご縁有りまして本日2度目の上陸をさせて頂いたんです!
いつもお世話になっている同業さんがパナリツアーをされていて。
ご一緒させて頂いた形でございます。
ヤシの実発見!
コブシメの骨発見!
青い空。青い海。白い砂浜。輝く太陽。
麦わら帽子かぶって満喫させて頂いた、今日一日でした!
U観光Kさん!有難う御座いました!
《石垣島釣り:うみともフィッシング》
コメントを書く
←「石垣釣り:AMツアー&サンセット&夜の部♪」前の記事へ 次の記事へ「石垣釣り:あなたな~らどぉするぅ~?」→
最近のコメント